- ショッピングローンが債務整理できるのかどうかが知りたい
- 債務整理後はショッピングローンは利用できるのかどうか知りたい
- ショッピングカードの債務整理をしたほうが良いのかどうか知りたい
ショッピングローンの支払いが厳しくて債務整理したいけど、できるか分からない。
そのような悩みを抱えている方も多いのではないだろうか。
必要な買い物が重なってしまい、ショッピングローンにしたものの返済がきつくなるというのはよくあるケースだ。
そこで本記事では、ショッピングローンを債務整理できるのか、さらなるショッピングローンは組めるのかについて解説する。
ショッピングローンに対する不安を無くし、安心してお買い物を楽しみたい方はぜひ本記事を最後まで読んでみてほしい。

\ 相談料・着手金0円! /
ショッピングローンは債務整理できるの?

ショッピングローンの返済が難しくなった場合、債務整理はできるのだろうか?
結論、ショッピングローンは債務整理できる。債務整理する方法は、以下の3つである。
- 任意整理
- 個人再生
- 自己破産
それぞれどのような方法なのか詳しく解説する。
自分にはどの方法がおすすめなのか、どうやって手続きを進めればいいか不安な人は、弁護士に相談するのがおすすめだ。

方法①:任意整理
任意整理とは、利息をカットしたり、分割払いの期間を伸ばしたりして、毎月の支払いのj負担を軽減する手続きのことである。
任意整理のメリットは、主に以下の3つだ。
- 利息の支払いが必要なくなる
- 3〜5年の分割払いにできる
- 元金の減額ができる可能性がある
利息の支払いがなくなり、分割回数を増やすことで毎月の負担が減るという仕組みだ。
また、支払いすぎた利息は元金の返済に充てられ、結果的に借金を減額できる可能性もある。
しかし、任意整理には以下のようなデメリットもある。
- ブラックリストに載る
- 返済中の高額な商品は回収される可能性がある
- (保証人がいる場合)支払い義務が保証人に移る
- 新規での借入ができない
任意整理をすると、毎月の支払いの負担は減るが、ブラックリストに載り、最低でも5年間は新規での借入ができなくなる。
また、保証人がいる場合は、支払いの義務が保証人に移る。
メリットばかりではなく、デメリットもあるため任意整理を行う際には、慎重に検討する必要がある。
任意整理が向いているのは、安定的な収入があり、借金の元金であれば3〜5年で返済できる目処がたっている人である。
毎月返済はしているが、返済額のほとんどが利息に充てられていて、借金がなかなか減らない人には任意整理がおすすめだ。
方法②:個人再生
個人再生とは、借金の返済ができない可能性があることを認めてもらい、借金を大幅に減額してもらう手続きのことだ。
個人再生のメリットは、主に以下の3つだ。
- 借金を80%ほど減額できる
- 残りの約20%を3〜5年かけて返済できる
- 家や車など財産を残したままにできる
個人再生は、自己破産とは違い家や車は処分されないため、財産を残したままにしておきたい人にはおすすめだ。
ただし、車のローン返済中の場合は処分される可能性がある。
財産を処分されずに借金が減額できる個人再生だが、デメリットもある。
- ブラックリストに載る
- 返済中の高額な商品は回収される可能性がある
- (保証人がいる場合)支払い義務が保証人に移る
- 新規での借入ができない
個人再生のデメリットは、任意整理と全く同じだ。
個人再生の場合もブラックリストに載るため、新規での借入が難しくなる。
財産を処分されたくない人や、安定収入があり減額されれば返済が可能な人には、任意整理がおすすめだ。
方法③:自己破産
自己破産とは、借金の支払いが不可能なことを認めてもらい、支払いを免除してもらう手続きのことだ。
自己破産のメリットは、主に次の3つだ。
- 借金の取り立てがなくなる
- 借金の支払いが免除される
- 借金への悩みやストレスがなくなる
自己破産は、認められれば借金がゼロになるのが最大のメリットと言える。
借金の支払いが免除になれば、借金への心的ストレスがなくなり、貯金などにお金を回せる。
ただし、自己破産にも以下のようなデメリットがある。
- ブラックリストに載る
- 家や車などの財産が処分される
- (保証人がいる場合)支払い義務が保証人に移る
- 就けない仕事がある
自己破産をするとブラックリストに載るため、新規での借入ができなくなる。
また、家や車などの財産も処分される可能性がある。
さらに、公認会計士、税理士、警備員などの仕事には就けなくなるため注意が必要だ。
自己破産は、借金の原因が浪費やギャンブルではなく、返済が困難な人におすすめである。
\ 相談料・着手金0円! /
債務整理後にショッピングローンは使えるの?

債務整理をした場合、その後にショッピングローンが組めるかどうか不安な方も多いのではないだろうか。
結論、ショッピングローンの審査は可能だがおすすめはしない。
本章では、以下の2点を詳しく解説する。
- なぜ債務整理中にローン審査をおすすめしないのか
- いつからローンを組めるようになるのか
いつからローンが組めるようになるのか知りたい人は、ぜひ読んでみてほしい。
債務整理中にローン審査をするのはおすすめしない
債務整理をすると信用情報機関にブラックリストとして登録される。一度ブラックリストに載ると、最低でも5年は消えない。
ブラックリストに載ると、ローンの審査通過率は著しく低下する。
審査が甘い金融機関もあるため、絶対に通らないとは言えないが、落ちる可能性が高い。
また、債務整理をして完全に返済が終わっていないのにショッピングローンを組むと、債務整理が認められない可能性もあるため注意が必要だ。
完済して5年後にはローンが組める
債務整理をして完済したら、5年後にはローンが組めると言われている。ブラックリストに載ると、最低でも5年は消えないためだ。
ただし、どのくらい時間が経てばブラックリストから削除されるのかは、信用情報期間によって異なる。
そのため、5年経てば必ずローンが組めるとは限らない。
そのため、「完済後5年」というのはあくまで目安として理解しておいてほしい。
\ 相談料・着手金0円! /
ショッピングローンの債務整理を検討した方がいい人とは

債務整理にはリスクが伴うため、、返済が厳しくなったらすぐに債務整理を行うのはおすすめしない。
では、どのような人が債務整理を検討するべきなのか?
本章では、債務整理を検討した方がいい人の状況を3つ紹介する。
- 返済額のほとんどが利息に充てられている
- 長期間にわたり完済の目処が立っていない
- 収入の減少もしくは無収入により返済が困難
それぞれ具体的にみていこう。
返済額のほとんどが利息に充てられている
ショッピングローンの返済額がほとんど利息に充てられていて、元金が減っていないという人も多いのではないだろうか。
利息が膨らみ、返済をしても元金がなかなか減らない人は、債務整理を行うのが有効だ。
債務整理のうちの1つである任意整理は、利息をカットし元金の支払いのみを行う手続きである。
任意整理を行い認められれば、利息の支払いが必要なくなり、元金を3〜5年で返済することになる。
安定収入はあるが、返済額のほとんどが利息に充てられている場合は、任意整理を検討してみてほしい。
ただし、ブラックリストに載るなどのデメリットもあるため、よく考えて決めることが重要だ。
長期間にわたり完済の目処が立っていない
長期間にわたり完済の目処が立っていない場合も債務整理を検討した方が良い可能性がある。
返済の目処が立っていない理由が、「返済額のほとんどが利息に充てられている」の場合は、上述の通り任意整理を検討しよう。
もし、収入が安定しておらず、返済がそもそもできていない場合は、自己破産が適している。
自己破産は、ブラックリストに載り、家や車などの財産も処分されるが、借金の支払いが免除される。
長期間にわたり完済の目処が立っていない場合は、理由に応じて適切な方法での債務整理を検討しよう。
最適な方法が分からない場合や、そもそも債務整理した方がいいのか判断できない場合は、弁護士に相談することをおすすめする。
収入の減少もしくは無収入により返済が困難
収入の減少、もしくは無収入により返済が困難な場合も債務整理を検討しよう。
返済が滞ると、取り立てがきたりと心的ストレスや悩みも増える。
実際、お金のトラブルが原因で、鬱になったり自殺したりするケースも少なくない。
収入状況が変わり返済が困難な場合は、すぐに弁護士に相談し、適切な対応をとることをおすすめする。
- 返済額のほとんどが利息の返済になっている
- 返済が長期間にわたり完済のめどが立たない
- 収入の減少や無収入で返済が困難
\ 相談料・着手金0円! /
最適な方法でショッピングローンを債務整理しよう

今回は、ショッピングローン と債務整理の関係について詳しく解説した。
ショッピングローンは、債務整理をすることが可能である。
ただし、どのような借金でも債務整理できるわけではないことに注意が必要だ。
債務整理を行うことによるデメリットは以下の通りだ。
- ブラックリストに載る
- (保証人がいる場合)支払い義務が保証人に移る
- 新規での借入が5年間はできなくなる
- 返済中の高額な商品は回収される可能性がある
上記のようなデメリットはあるものの、債務整理が認められれば、返済の負担は下がる。
デメリットと照らし合わせてどうするかを慎重に判断することが重要だ。
ただし、自分一人で判断するのではなく、専門家に相談してどうするかを決めることが重要だ。
弁護士に相談するだけであれば無料なところも多いため、「債務整理した方がいいのか分からない」「とにかくどうしたらいいか不安」という方は、まずは弁護士に相談しよう。
また、もし債務整理を実施する場合には、費用はかかるが債務整理の手続きの代行を依頼することも可能なので、ぜひ検討してみてほしい。
\ 相談料・着手金0円! /
ショッピングローンの債務整理に関するQ&A

\ 相談料・着手金0円! /