- イオンカードの申し込みに必要なものと手順を確認したい
- イオンカードは申し込みから作成までどのくらい時間がかかるか知りたい
- おすすめのイオンカードが知りたい
イオンカードは、全国のイオングループ店舗をはじめ、さまざまな場所でお得感を味わえる便利なクレジットカードだ。
年会費無料のカード種類が多いうえ、ポイント還元率が高く魅力的な特典も多いことで人気が高い。
本記事では、イオンカードのネット申し込みについて、必要となる書類や手続きの流れについて詳しく解説する。
加えて、ネット申し込みだからこそ得られるメリットや、新規入会時に受けられる特典、おすすめのカードラインナップなども紹介していく。
イオンカードの作成を検討している方は、ぜひ参考にして欲しい。
\ 最大5,000WAON POINTもらえる! /
イオンカードの申し込みに必要なものを確認しよう
申込条件 | 18歳以上 (高校生は高校卒業月の1月1日以降であれば申し込み可能) |
---|---|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.50%〜1.00% |
国際ブランド | Visa Mastercard JCB |
対応電子マネー | Apple Pay イオンiD |
付帯保険 | ショッピングセーフティ保険 クレジットカード盗難保障 |
即日発行 | 可 |
発行スピード | 最短5分 |
イオンカードの申し込みをスムーズに進めるため、以下の3つを準備しておこう。
準備を済ませておくことで、最短でカードを受け取ることが可能になる。なお、銀行届け印の準備は必要ない。
本人確認書類
イオンカードをオンラインで申し込む場合は、本人確認書類の提示が必要になる。
イオンカードの本人認証には、以下の4つの方法がある。それぞれに準備書類は異なるので、しっかり準備しておこう。
- オンラインでスマホ認証する場合
- マイナンバーカード(個人番号カード)、および署名用電子証明書暗証番号(6桁〜16桁の英数字)が必要。
- 店舗での本人確認
- 運転免許証、マイナンバーカード、パスポート(2020年2月4日より前に発行)、住民基本台帳カード(顔写真付き)のいずれかが必要
- 自宅受け取り(郵送)での本人確認
- 店舗での確認書類に加え、在留カード、特別永住者証明書のいずれかが必要
- 「オンライン口座振替」による確認
- 金融機関への照会によるため書類は必要ない。金融機関により暗証番号やログインパスワードが必要になることがある。
いずれも有効期限内で、現住所が最新のものを用意する必要がある。引っ越しなどで住所が変わったばかりの時期は、本人確認書類と実際の住所が一致しているかを確認しておこう。
銀行の口座情報がわかるもの
イオンカードの支払い口座を登録するため、銀行口座の情報を準備しておくとよい。
銀行名、支店名(支店番号)、口座番号を入力する際、通帳やキャッシュカードを手元に用意しておけばスムーズに進められる。
また、オンラインで口座振替設定を行う場合、ネットバンキングのログインIDやパスワードが求められることもある。
インターネットバンキングを利用中の人は、事前にログイン情報を確認しておくと、手続きがはかどる。
スマートフォン
イオンカードの申し込みはPCからでも可能だが、スマートフォン(スマホ)を利用すればさらにスムーズだ。
スマホ申し込みのメリットは、「スマホ完結」の本人確認手続きを行える点にある。
パソコンや郵送での確認では、場合によっては数日から2週間ほどかかることもあるが、スマホで正しく操作すれば、その場で手続きが完了する。
申し込みには、以下の機能およびアプリが必要になる。
- マイナンバーカードの読み取りができる機種であること
- (スマホで本人認証する場合は)イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」アプリをインストールしていること
\ 最大5,000WAON POINTもらえる! /
イオンカード申し込みの流れと必要な手続き

イオンカードの申し込みは、「オンラインで行う即時発行」が早くて便利だ。
この方法で申し込みすれば、審査通過後に発行されるデジタルカードを使って、本カードの到着前からクレジット利用が可能になる。
よってここからは「オンラインで行う即時発行」に焦点を当て、手続きの流れを紹介する。
1. 公式サイトにアクセスして申込開始
まずは、公式サイト「イオンカード 暮らしのマネーサイト」にアクセスし、申し込みを始めよう。
アプリのメニュー画面で「カードを申し込む」を選択するか、またはWebから直接アクセスして、以下の手順を開始する。
- 「対象カードを見る」をクリックし、即時発行の対応カード25種類からカードを選ぶ
- カード券面デザイン下の「申込む」をクリック
- カードの発行方法で「即時発行でお申し込み」をクリック
- スマートフォン種別と対応機種を選択→「上記に同意し、申し込みを続ける」をクリック
- 本人認証方法を選択で、以下のいずれかを選択
- マイナンバーカードとアプリで本人確認
- その他の方法で本人確認
2. 本人確認を行う
即時発行のための本人確認は、以下の2つの方法で行う。
マイナンバーカードとアプリで本人確認
「マイナンバーカードとアプリで本人確認」を選択したら、説明画面に遷移するので、それを読んだうえで「認証にすすむ」をタップする。
- すでに「イオンウォレット」アプリを利用している人
- 「アプリを起動します」というメッセージがポップアップするので「はい」をタップし、アプリを起動する。
- 「イオンウォレット」をダウンロードしていない人
- アプリをダウンロードし、イオンスクエアメンバーIDとパスワードを登録する。
アプリにログイン後、以下の手順でマイナンバーカードを登録する。
- マイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号を入力する
- マイナンバーカードを読み取る
- Webに戻って「認証結果を確認する」をタップ
- 「カード入会フォーム」で必要情報を入力する
その他の方法で本人確認
このほか、「オンライン口座振替設定による本人確認(※ )」と、「店舗で本人確認書類を提示する方法」が、即時発行に対応している。
これは、イオンカードが提供している「カード店頭受取りサービス」を利用し、すぐ利用できる物理的な仮カード(即時発行カード)を受け取って、即日利用を開始する方法だ。
この方法を選択した場合は、以下のステップで手続きが進められる。
- Webフォーム入力(ここで「オンライン口座振替で設定する」か「書面で口座振替設定をする」かを選択)
- 勤め先等の必要情報を入力
- 「カード受取方法について」で「店舗で受取ります」を選択
- メールで審査結果を受け取る
- イオン店内の「イオン銀行」で、即時発行カードを受け取る
なお、即時発行カードの店舗受取が可能なのは、申し込みから1週間、午前10時から18時までの時間帯となっている。できるだけ早めに訪問していただきたい。
- 「オンライン口座振替設定による本人確認」とは、入力された情報を、引落口座がある金融機関に照合して本人確認を行う方法のこと。
3. 本カードを受領する
物理的なプラスチックカードは、申し込み時に入力した住所か、イオンの店頭で受け取れる。
郵送の場合、通常は2週間ほどで届くが、審査や配達状況によっては1か月程度かかることもある。
なお、カードが2回返送されると自動的に退会処理が行われるため、受け取りは絶対に必要だ。 申し込み後はカードの到着を念頭に置き、不在票のチェックは欠かさないようにして欲しい。
\ 最大5,000WAON POINTもらえる! /
イオンカードを新規で申し込むと嬉しい特典がいっぱい!

イオンカードは、初めてカードを作る人にとってもハードルが低く、多様なメリットを得られる点が魅力である。
ここでは、新規申し込みで受けられる主な特典や魅力を紹介する。
年会費が無料のカードが多い!
イオンで選べるカード種類は全部で51だが、なんとそのうちの49種類が年会費無料だ。
ディズニーやミニオンズなどデザインが可愛いカードや、いつも利用するウエルシアやマルエツのカードが年会費無料で利用できる。
維持費はかからず、ポイントをザクザク貯めていける点は大きなメリットと言える。
イオングループ対象店舗なら「還元率1%」
イオンカードで得られるポイントの基本は、「200円(税込)につき1ポイント(還元率0.5%)だが、イオングループ対象店舗でイオンカードを利用すると、還元率は「いつでも1%(基本の2倍)」になる。
対象店舗は、イオン、ダイエー、マックスバリュ、まいばすけっとのほか、ミニストップ、ウエルシアなど非常に多彩だ。詳しくは、公式サイトをチェックして欲しい。
工夫次第でもっとザクザク貯められる!
イオングループの店舗以外でも、「いつ買うか」を工夫すれば、ポイントが貯めやすくなるのも嬉しい点だ。
- 毎月10日は「AEONCARD Wポイントデー」
- 10日にクレジットカードを使って買い物すれば、ポイント還元率が1.0%(基本の2倍)にアップする
- 会員限定ポイントサイト「イオンカードポイントモール」
- 「イオンカードポイントモール」経由でショッピングすれば、ポイントが貯まる仕組みである。モールには、楽天市場やYahooなども参加している。モールを経由し、楽天市場で買い物をすれば、獲得ポイントは「イオンカード利用分+ポイントモール経由分」となって超お得だ。
イオンシネマ「いつでも300円引き」が嬉しい
イオンカードなら、映画好きには嬉しい割引特典が受けられる。
イオンシネマの窓口、またはオンラインチケット(e席リザーブ)にて、クレジットカード払いで購入すると、本人分はもちろん、同伴者のチケット代も「いつでも」300円引きとなる。
また、対象となる3カード(イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD)なら、特別鑑賞チケットが優待価格1,000円で購入できる。
ドリンクやポップコーンとセットで1,400円と非常にお得だ。
「今年は映画をたくさん観たいな」なんて計画している方には特に、イオンカードを持つメリットは大きい。
\ 最大5,000WAON POINTもらえる! /
ネット申し込みが便利なおすすめのイオンカード

ここからは、イオンカードの申し込みを検討している方におすすめの利用メリットの高いカードを紹介する。ぜひ、自分のライフスタイルに合った1枚を選んでいただきたい。
イオンカード(ミニオンズ)
「イオンカード(ミニオンズ)」は、ミニオンズ好きにはたまらない、「可愛い」が溢れるカードだ。前述のとおり、イオンシネマのチケットが割引購入できる点も嬉しい。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが大好き!という方にもおすすめだ。クレカ利用のポイント還元率が、なんと「基本の10倍」にアップする。
国際ブランドはVISAとMastercardから選べるため、国内はもちろん海外でも安心して使える。
家族カードやETCカードの発行も無料だから、家族全員でお揃いのミニオンズカードを持つことも可能だ。
イオングループ店舗での特典や、WAON POINTの使い勝手などのイオンカードの利点はそのまま維持される。
イオンをよく利用しつつ、ミニオンズの世界観も楽しみたい方にはうってつけのカードである。
イオンシネマの
\「特別鑑賞チケット」が1,000円(税込)!/
ウエルシアカード
「ウエルシアカード」は、ウエルシアグループの店舗をよく利用する方におすすめのイオンカードだ。
- ウエルシアグループ対象店舗でのカード払いなら、いつでも1.5%還元(税込200円利用につき最大3WAON POINT付与)
- 毎月10日は、POINT11%還元。ウエルシア対象店舗でカード提示すると、合計10%の還元となる
- イオングループ対象店舗での利用なら、いつでも基本の2倍ポイント付与
- 毎週月曜日は、カード提示時で基本の2倍ポイント付与
- 毎月15・16日のシニアズデー(60歳以上の方、「シニアパスポート」が必要)には、カード提示でポイントが基本の3倍
「0のつく日はウエルシア」と覚えておきたいほど、ポイントをザクザク貯められるのがウエルシアカードである。
ポイントをより効率的に貯める「ウエル活」を楽しみたいなら、このカードこそが選ぶべき一枚だ。
Web限定!
\ 最大1,000WAON POINTもらえる! /
イオンカードセレクト
ポイントを効率よく貯めたい方におすすめしたいのが、「イオンカードセレクト」だ。
残念ながら「最短5分の即時発行」には対応していないが、この点にこだわりがなければ、もっともおすすめなのがこのカードだ。
- ポイント二重取りが可能。イオンカードセレクトでWAONにオートチャージすれば、ポイントが付与され、WAONでの支払い時にもポイントが加算される
- 「キャッシュカード機能(イオン銀行)」「クレジットカード機能」「電子マネーWAON」の3機能がまとまっている
- 公共料金の支払いに利用すると、「1件につき毎月5WAONポイント」が付与される
- 給与振込口座としてイオン銀行を指定すると、「毎月10WAONポイント」が付与される
- 条件を満たせばイオンゴールドカード(招待制)にランクアップできる
イオンカードセレクトは利用によって、イオン銀行Myステージ(特典が受けられるサービス)のランクを引き上げやすくなる点も一つの魅力だ。
ポイントを獲得しながらスコアを積み重ね、ATM手数料や他行宛振込手数料の無料回数拡大などの特典を狙うのも一案である。
\ 最大5,000WAON POINTもらえる! /
イオンカード申し込みはアプリ経由が断然おすすめ!今すぐ「ザクザク貯め」を始めよう

イオンカードは、日常の買い物でポイントをどんどん貯められる、非常に使い勝手のよいクレジットカードだ。
よく利用する店舗やサービスのカードを選び、使うタイミングを工夫すれば、基本還元率0.5%を1%にアップできる。
イオンカードを申し込むときにおすすめなのが、「イオンウォレット」アプリを使ってスマホで本人認証を行う方法だ。
これならマイナンバーカードさえ持っていれば、自宅からでも店舗からでも、カード発行の手続きができる。
電子マネー(WAON)機能やイオン銀行との連携、各種優待特典などを組み合わせることで、日々の支払いが格段にお得になる。
この機会にぜひイオンカードを申し込み、ポイントザクザクの快感を味わってみてはいかがだろう。
\ 最大5,000WAON POINTもらえる! /