- モビットVISA-Wが新しくなった理由が知りたい
- モビットVISA-Wになって何が変わったのか知りたい
- 新しいモビットVISA-Wのメリットが知りたい
モビットVISA-Wはモビットから新しく出る「クレジットカード機能」と「ローン機能」が入ったカードだ。この記事では以前の「SMBCモビット next」との比較をおこなう。
以前の「SMBCモビット next」と新しい「モビットVISA-W」の違う点はどんなところがあるか気になっている人もいるだろう。今回はそんな方に向けて記事を書いていく。
モビットのカードを検討する際には、ぜひ参考にしてほしい。そして合っていると思ったら、モビットから新しく出た「モビットVISA-W」を試すとよいだろう。
※カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります
\カードローンとクレカが1枚に!/
※カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります
比較の前に|新モビットVISA-Wが誕生した経緯

新モビットVISA-Wが誕生した経緯について紹介する。また、元カードの特徴についても書いていく。
新モビットVISA-Wが誕生した経緯
モビットVISA-Wが誕生した経緯は、SMBCグループの再編とキャッシュレス市場の成長が関係している。
2023年に「三井住友カード」と「SMBCモビット」が合併した。それに伴い顧客ニーズに合わせたローンブランドを強化する取り組みがあり、カードレスでも使える柔軟さが特徴である。
2024年9月29日にTカードプラス(SMBCモビット next)が発行終了となり、モビットVISA-Wがスタートされる。前のカードと似ている部分も多いが、変更された点もある。
元々のカードの特徴
「モビットVISA-W」の元のカードTカードプラス(SMBCモビット next)の特徴について紹介する。
Tカードプラス(SMBCモビット next)の特徴は以下のとおりである。
- 3つの機能を兼ね備えた機能型カード
- キャッシングも可能
- 電子マネー機能も充実
- 年会費無料
Tカードプラス(SMBCモビット next)は、3つの機能を兼ね備えたカードである。機能としては「クレジットカード機能」「ローン機能」「ポイントカード・電子マネー機能」だ。
キャッシングも可能で、利用限度額は最大800万円、金利は年3.0~18.0%となっている。振込キャッシングや全国の提携ATMで、キャッシングができる。
ポイントは、Vポイントが貯まって、利用200円ごとに1Vポイントが付与される。還元率は0.5%だ。
電子マネーは「Vマネー」が使える。Vマネーは、Vポイントカードにチャージして利用できる電子マネーだ。
他には「三井住友カード iD」「三井住友カードWAON」「Apple Pay」「Google Pay」「PiTaPaカード」といった電子マネーが使える。
年会費は無料である。年会費がかかるカードだと、安いカードで2,000円ほど、高いカードだと5,000円~10,000円ほどかかることがある。
そのため年会費が永久に無料だと、使いやすくてよいだろう。
上記の機能は基本的には変わらない
新しい「モビットVISA-W」は上記の機能は基本的に同じだ。しかし変更されている点や追加されている点もいくつかある。
基本的に前のカードと同じ機能はあり、以下のとおりだ。
- クレジットカード機能とローン機能
- ポイントカードや電子マネー機能
- 年会費永久無料
一つのカードでクレジットカードとローン機能が使えるといった便利な部分は変わっていない。
\カードローンとクレカが1枚に!/
※カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります
【徹底比較】モビットVISA-WとTカードプラス(SMBCモビット next)は何が違う?

気になるのはどういったところが新しくなったか、というところではないだろうか。これからモビットVISA-WとTカードプラス(SMBCモビット next)の違いを解説する。
クレカ機能の変更点
モビットVISA-Wと旧カードの、クレジットカード機能についてのせていく。変更点は赤で表記してあるため、ぜひ確認してほしい。
項目 | 新カード | 旧カード |
---|---|---|
ブランド | Visa | Master |
カード種類 | クラシック | クラシック |
申し込み方法 | Web入会(モビットより当社遷移+情報引継) | Web入会(モビットより当社遷移+情報引継) |
ショッピングリボ | ー(リボ選択カード):18.0%→新 | 有(選択制):15.0% |
キャッシング | 不可※CR枠は付与しない。 海外CSは入会時付与しないが、入会後設定は可能→新 | 有(金利 15.0%~18.0%) *Master規定により機能具備(入会時セット不可) |
返済方法 | 口座 | 口座 |
Tポイント | Vポイント(0.5%)→新 | Tポイント (0.5%) |
年会費 | 永年無料 ※ETCも年会費無料→新 | 永年無料 ※ETCカード年一利用で無料 |
付帯サービス | クラシックベース(旅行保険無) | クラシックベース(旅行保険無) |
変更点としては「マスターカードからVISAカードになった」「TポイントからVポイントに変更」「ショッピングリボの金利が少し上がった」「クレジットカード機能でのキャッシングが不可能となった」「ETCも年会費無料となった」などがある。
ショッピングリボは金利が15.0%から18.0%に上がっているため、利用の際はよく確認が必要だ。
ETC機能も年会費無料となっているため、ETCを使っているという人にはよいだろう。
ローン機能の変更点
モビットVISA-Wと旧カードのローン機能について紹介する。ローン機能の詳細は以下のとおりである。
項目 | 新カード | 旧カード |
---|---|---|
契約上限 | 1万~800万円 | 1万~800万円 |
金利 | 下限3.0%~上限18.0% | 下限3.0%~上限18.0% |
返済方式 | リボルビング方式 繰り上げ可 | リボルビング方式 繰り上げ可 |
返済方法 | 提携ATM返済 振込/口振 | 提携ATM返済 振込/口振 |
ポイント | Vポイント(返済時利息の0.5%、他)→新 | Tポイント(返済時利息の0.5%、他) |
ローン機能の変更点は、TポイントからVポイントに変わったというところのみである。その他の変更点はない。Tポイントを良く使っていたという人は確認が必要である。ポイント還元率は0.5%で変更はされていない。今までと同じポイント付与率で使うことが可能である。
その他変更点
クレジットカード機能とローン機能以外の変更点を紹介する。変更点としては以下のとおりだ。
- 名称
- カードのデザイン
名称はTカードプラス(SMBCモビット next)からモビットVISA-Wへ変更になる。
Tカードプラス(SMBCモビット next)は2024年9月29日で申し込みの受付が終了する。2024年12月2日からモビットVISA-Wの申し込み受付が始まる。
現在入っている方はそのままのカードを使えることになるだろう。
しかし、期日が定められていて、その日までにTカードプラス(SMBCモビット next)は使えなくなる可能性があるため、早い段階で新カードに移行したほうがよいだろう。
あと大きな変更点はカードのデザインだ。以前はブラックとシルバーの2つのデザインがあり、選べたが新しいカードではブラック一択となっている。
これは途中から変更されるかもしれないが、モビットVISA-Wを契約した人は新しいブラックのカードデザインを使える。
\カードローンとクレカが1枚に!/
※カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります
比較してわかる新モビットVISA-Wのメリットとは

比較してみると新モビットVISA-Wのメリットが分かる。これから、新モビットVISA-Wのメリットを紹介する。
ETCとクレカを年会費無料で持てる
新モビットVISA-Wでは、ETCカードも永年無料で持てるようになった。以前ETCカードを無料で使うには年一での利用が必要だったが、新しいカードでは永年無料に。
車を持っているが、高速道路はたまにしか使わないという方もETCカードを維持しやすくなっただろう。よく使う人には嬉しい変更点だろう。
年会費も永年無料だ。カード費用がかからないのは嬉しい点だろう。
ローン・クレカの2つの機能が1枚でお得に
ローン機能と2つの機能がカード1枚に入っているため、お財布も整えられよいだろう。
クレジットカードやポイントカードが増えて、気づけばお財布の中にカードが多く入ってしまっているという人もいるのではないだろうか。
そんな人もカードが一枚で済んでよいだろう。
また、クレジットカードとしても使えるため、ローンカードだと周りに思われることも少ないだろう。
そのため、ローンをしていると言うことがバレにくいということもある。ローンを使っている人には、ローンを使っているとバレたくないという人もいるだろう。
そんな人にローンとクレジットカード一体型のカードは便利だ。
ローン返済・買い物でVポイントが貯まる
ローン返済や買い物でVポイントが貯まるというところもよい部分だ。ポイントは、貯まると買い物などに使える。
以前はTポイントだったが、新しいカードではVポイントへ変更となった。付与率は変わらず200円の利用ごとに1ポイントがもらえる。
ローン返済は、ローンを返した額ではなくて、利息分にポイントが付く。利息は最高で18.0%となる。
そのため、利息分も高い金額になることもあり、利息分へのポイント付与でも馬鹿にならないだろう。
\カードローンとクレカが1枚に!/
※カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります
モビットVISA-Wと旧カードを比較して

モビットVISA-Wについて、前のカードと比較をおこなってきた。変更点もあるが、内容はあまり変わらず使える便利なカードだ。
新しいカードの申し込み開始日は2024年12月2日からである。気になっている方は2日以降、モビット公式ホームページから登録しよう。
改めて、モビットVISA-Wでは以下のような点が変わった。
- MasterカードからVISAカードへ変更
- TポイントからVポイントへ変更
- 年会費はETCも永年無料に変更
- ショッピングリボの金利が少し上がる
- クレジットカード機能のキャッシングが不可に
モビットVISA-Wのおすすめポイントは、一つのカードにクレジットカード機能、ローン機能、ポイントカードの機能などがあることだ。
またマイページやアプリも使えてスマホからでも便利に使える。
ぜひ一度モビットVISA-Wを使ってみてはいかがだろうか。
\カードローンとクレカが1枚に!/
※カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります